MENU
2023.1.11 サイトを公開しました。

陣戯王 ルール説明

※ネタ記事です。正常にゲームが進行しなくても筆者は一切の責任を負いません。

目次

カードの種類

陣戯王で使うカードは「虫」「術」「強化」の3種類だ。

虫カード

キミの剣となり盾となって戦ってくれる虫だ。

①カード名

②レベル レベルが大きいほど強力なモンスターだ。

③属性 赤青緑の3種類の属性に分かれている。

④体力

⑤技と攻撃力

術カード

手札からすぐに使えて、デュエルを有利にする効果を持つカードだ。

フィールドに裏側で置けば、罠カードとして相手ターンでも発動できるぞ。

①カード名

②効果

強化カード

自分の虫に装備して効果を発揮するカードだ。

①カード名

②効果

デュエルフィールド

カードはデュエルフィールドに置いてデュエルするぞ!

①虫ゾーン虫を召喚・特殊召喚・セットする場所
②術&強化ゾーン術&強化カードを発動・セットする場所
③フィールドゾーン使わないぞ!
④エクストラデッキゾーン使わないぞ!
⑤墓地破壊されたり使い終わったカードを表側で置く場所
⑥デッキゾーン自分のデッキを裏側で置く場所

デュエルの流れ

デッキ(カードを40枚~60枚集めたもの)をシャッフルしたあとに裏側でデッキゾーンに置く。その後にジャンケンで先攻・後攻を決めて対戦!お互いにデッキの上から4枚引いてスタート!!

※同名カードはデッキに3枚まで入れられるぞ。

自分のターン(順番)に以下の流れで進めるぞ!

交互にターンをくり返し、相手のライフポイント(4000)を0にしたほうが勝ち!!

※先攻の1ターン目はバトルフェイズがないので注意!

※マッチ戦の2デュエル目以降はジャンケンを行わず、前のデュエルで負けたほうが先攻・後攻を決められるぞ!

1.ドローフェイズ

自分のターンで最初に行うのが「ドローフェイズ」だ。デッキの上からカードを引いて手札に加えることを「ドロー」と言うぞ。 陣戯王では毎ターン手札が5枚になるようにドローする。また手札が元々5枚以上あった場合は1枚だけドローする。手札枚数に上限はないぞ。

2.メインフェイズ

メインフェイズではバトル前に準備をしよう。

モンスターの通常召喚

自分のメインフェイズに手札の虫を自分フィールドの「虫ゾーン」に通常召喚できる。 通常召喚には2つの方法があり、虫を表側攻撃表示(表側縦向き)で召喚するか、裏側守備表示(裏側横向き)でセットするかのどちらかを選べるぞ。 陣戯王では、手札の虫を1ターンに何体でも通常召喚できるんだ。

アドバンス召喚

レベル4以上の虫を通常召喚(召喚・セット)することをアドバンス召喚と言う。アドバンス召喚する場合は、自分フィールドにいる虫をリリースする(墓地へ送ること)必要があるぞ。レベル4・5の場合は1体、レベル6以上の場合は2体の虫をリリースしよう。

表示形式の変更

前のターンからフィールドにいた虫は、1ターンに1度ずつ表示形式を変更することができる。 攻撃表示の場合は表側守備表示に、守備表示の場合は表側攻撃表示にできるぞ。また裏側表示のモンスターが表側表示になることを「リバース」と言う。

術カードの使い方

手札から自分フィールドの「術&強化ゾーン」に表側で出して発動したり、裏側でセットしておき後から表側にして発動することもできるぞ。 裏側でセットした場合、相手ターンでも発動できるぞ。使い終わった術カードは墓地へ送るんだ。術カードは1ターンに何枚でも使えるぞ。

強化カードの使い方

手札から自分フィールドの「術&強化ゾーン」に表側で出して発動したり、裏側でセットしておき後から表側にして発動することもできるぞ。虫に装備すれば、表側で置かれている限り効果が発揮され続けるぞ。強化カードは「術&強化ゾーン」に空きがあれば1ターンに何枚でも発動可能だ。同じ虫に複数装備することもできるぞ。

3.バトルフェイズ

虫カードで相手を攻撃するのがバトルフェイズだ。自分の攻撃表示の虫は、それぞれ自分のバトルフェイズ毎に1回攻撃できるぞ。(ただし先攻の1ターン目はバトルフェイズがない)

自分のフィールドから”攻撃を行う虫1体”と、相手のフィールドから”攻撃対象となる虫1体”を選んで、攻撃宣言を行おう。

直接攻撃

相手フィールドに虫がいない場合は相手プレイヤーに直接攻撃(ダイレクトアタック)だ。

自分の虫の攻撃力の数値分、相手にダメージを与えるぞ。

攻撃表示の虫に攻撃

自分の虫の攻撃力と相手の虫の攻撃力を比べよう。

技が2種類ある場合は、自分の虫は好きな技を選択、相手の虫は攻撃力の高い技を参照するんだ。

赤の虫は緑に、緑の虫は青に、青の虫は赤に攻撃する時、攻撃力が2倍になるぞ。

守備表示の虫に攻撃

自分の虫の攻撃力と相手の虫の体力を比べよう。

相手の虫が裏側守備表示の場合は、表側守備表示に変更(リバース)してから体力を確認しよう。

4.エンドフェイズ

ターンの最後はエンドフェイズだ。自分のメインフェイズやバトルフェイズで、できることが無くなったら「ターンエンド!」と言って、自分のターンを終了することをハッキリ伝えよう。


レッドニー

これ、ゲームとして成立するんですか・・・?

蟲博士

私に聞かれても困る

レッドニー

こいつ、自分で試してないのか・・・

蟲博士

レッツ、デュエルスタンバイ!!

おわり

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次